Ruiico (ruiico) wrote,
Ruiico
ruiico

今日も最高!


 11時11分の信越線に乗るべく、洗濯して、お花たちに水をやり、歩いて黒姫駅まで。45分かかりますが、1480円の節約で薔薇の苗が買えます。                                                      駅で天婦羅蕎麦を420円で求め、車内用の容器に入れてもらい食事、飲み物は家にたくさんある非常時用の烏龍茶!                                                                   結構、節約家です。今、やっているのは年金貯金。年金は使わない。それと、銀貨を入れる地下工事の階段貯金で24万円。                                                                                                          ☆何時もの道を駅まで歩いたのですが、今日は菖蒲、ライラックがきれいでした。この地は寒いので、昨日も、第一スーパーの運転手さんが日曜に八反の田植えをしたといってましたが、田植えも遅いのです。                                                                                                         昨晩、観たテレビで「川角」と言うところが、過疎だったのですが、村のお年寄りが「桃源郷」を作ろうと、桃木と菜の花を植えて、10年もたったら、人が1200人も来るようになったとのこと。それはそれはきれいな山里の風景でした。 黒姫も過疎化が一段とすすんでいるので、美しく幸せな村として生き延びるのが最もいいなと思いました。                                                                                     ☆今日は携帯のメモリが一杯で情報が入らないので、何かを削除してと言うことなので、docomoで助けてもらい、中野の「薔薇祭り」にいく予定です。余力があれば、映画。読書の友は「虞美人草」。晴れて、爽やか。とても気持ちのいい天気の日です!
Subscribe

Recent Posts from This Journal

  • Post a new comment

    Error

    default userpic
    When you submit the form an invisible reCAPTCHA check will be performed.
    You must follow the Privacy Policy and Google Terms of use.
  • 0 comments