1ヵ月放置したら 埃で黒ずんで、いくら拭いてもグレーだったので、白ペンキを塗りました。
今日はサインして絵本をドイツとエチオピアに送ります。エチオピアにも英訳のついてい
暑いので朝のうちに郵便局へ行きましょう。
どういうわけか、毎日、2度くらいお昼寝します。
湿度が疲れやすいようです。
夕方、ペンキを塗った椅子とテーブル。ひっくり返して脚を拭いてからペンキを塗ります。
苺がねえ!
撫子!
マリー・ゴールドも元気です!
カサブランカでしょうか?
☆昨日、読んで寝た本。それで
「人生に大事なことは、毎日を気持ちよく生きることだ」という。
「人が気持ちよく生きることの第一の条件は快適な体調を維持することだ」という。
五木さんの意見には同感です。
毎日、気持ちよく生きるのにはやることをやらないと!
娘が昨日、駅から歩いて帰って来たけれど、節約と足腰を鍛えるのには歩くのはいいです!
☆今回の旅行ではドイツ語はホテルの部屋をとるときと鉄道の切符の予約をとるところと
本当に使えない!
それで、夏の間に少しは文法をきちんとしたい。しかし、長野のテレビでは教育テレビは
大雑把に毎日1冊読んでます。
これを初級レベルのところをざっとやります。7月号は買えなかったみたい。
☆庭の片付けが相当酷いことになっていて、終わってないのでストレスです。
雨や風で色々なものが朽ちたり壊れているので処分しないと!
☆こうして、毎日、適当に忙しいのです。
Posted via LiveJournal app for Android.