今日は雨で風も吹いている!
娘が母の日のお祝いか1万円くれた!これで花屋でハーブを買って帰りましょう!
☆昨日、高さんから電話がかかってきて、はっきりとイヴェントのアートは断った。
「日本人の絵描きを紹介してくれ。」と言うので、今は不景気で30万円くらい先に渡し
「それに、写真をたくさん載せる記念画集もそれなりの費用がかかると思うし。」
「それは、中国で印刷して作るし。」
「今は不景気なので、高額のアートを買える人は私は知らないし。」
「中国にもって行くので、絵は日本では売らない。」
「パリで絵の運送費に50万円もかかったし、黒姫から東京へ12枚のキャンバスを運ぶ
「日中文化交流と友情でやるのでお金ではない。」
「兎に角、他人に迷惑をかけたくないので、ゆとりがないときはしないの。」と無事断れ
☆昨日、深川で買った「豆寒天」!
☆今日、帰るので自分が買ったものは食べ尽くさないと!
☆そう言えば、昨日、深川で現代美術のキューレ―タ―をしていた女の友人の安否を訊ね
現代美術は食べるのが大変だ。
「深川いっぷく」のご主人も仏像ばかり見ているそうだ。
アーティストを支える奥さんも大変だ。
今更だが、両親が共学の美術学校へ行かせなかったのは賢い選択だったとおもう。
☆主人の知り合いの弁護士なので、請求書は主人に回すことにした。
Posted via LiveJournal app for Android.