June 19th, 2013
The Lady and the Unicorn!
激しい雨です。
カイジ「命より重いお金の話」
読み安い本なので、昨晩読んでしまった。
1円の重みと言うか、生活レベルを上げるのは危険性ヲハランデイルらしい。
☆ 個人的に参考になったのは、年を取っても働き続けるということだ。
時代の変化に対応できるように、新しいものを取り入れて。
☆倹約して、したいこともしないと言うのもあまり賢くないらしい。
自分の場合はお金は生き金と言うことで、自己投資のつもりで使ってきたけれど、全く無
キリスト教の教えで、随分、他者のためにもつかってきたのだけど、精神の幸福のために
☆今、娘からカードの引き落とし請求が来ているとメール。
収支トントンならいいのだけど。
少し多いのはキャンバス16枚と筆とアクリル絵の具と東京用のヴァイタミックスのため
☆「他人のお金で勝負」と言うのがあったが、これは古琴と書と私の画で本を出すので出
これも経験で学んだのだが(苦笑)。
これからはさらに気を付けよう(喝)。
☆娘からの再メールで姑が右手を骨折したとのことと、ボケが進化したとのこと。
ガーデン-アーチ。ガーデン用パラソル。ハンギング-バスケットのフック。煉瓦100
主人が姑と娘を神山に連れていけと言うので、場合によっては連れて帰るかも。
そうすると、姑は2階の階段は無理なので、1階のベッドを譲り、私と娘は2階になるか
どちらにしても、今日は室内の掃除に努めよう。
Posted via LiveJournal app for Android.
飯山に大雨注意報が!
庭から。
咳に良いらしい。
Posted via LiveJournal app for Android.

雨の日の幸せ。
雨が相当過酷なので、薔薇の鉢は部屋に一時置き。
沖縄からのラベンダーもみな蕾をつけている。
夢乙女もつぼみで。
明日か明後日には煉瓦以外のアマゾンで購入した園芸グッズは届くようです。晴れたら設
☆
Posted via LiveJournal app for Android.
晴れた!
夜のワーク。
アルベイック-バルビエ!
薔薇の名前
最強の蔓薔薇とのこと。
しかし、春の一度咲き。
蚊に刺されました。
夕方は蚊が多いです。絵を描くのも大変です。
暗くなったので、室内ワークへ。
☆吊りがたのオブジェです。
小さいのは乾く時間待ちがたくさんあります。
Posted via LiveJournal app for Android.