実を言うと、昨日、コテージの階段から落ちてしまいました!
まだ、明るかった夕方の6時半頃の事です。
コの字型の階段を2階から降りてきたところ、コの字の上の横棒のところから足を滑らし て、その狭い踊場をぶつかりながら落ちて下まで降りたのです。
とても痛かったのですが、起き上がって歩けるのでセブンイレブンまで歩いて送金に行っ てきました。一家が夜逃げをするかどうかという困窮のレベルのアーティスト支援のため なんですが、スイスイと問題なく歩いて行き歩いて帰ってきました。
その後、腰が痛くて強打のせいか紫のあざがずいぶん広がって痛くなってきました。
娘がいなくなったので、下の部屋にも私のシーツと夏のタオルケットを乗せ、どちらでも 休めるようにしました。
だんだん、痛くなったので薬箱から痛み止めのの鎮痛剤と冷やす形の湿布を貼りました。
いろいろ、インターネットで調べると、冷やすのが最初はよくて、腫れがひいてからは暖 めるのがいいようです。
それで、お風呂は断念です。
☆戦争の体験者の話をNHKでやっていたので、始めは下のベッドにいましたがやはり、眠 れないので2階のベッドのほうが落ち着くのでそこで休んでましたが、痛くて痛くて、腫 れもコンクリートのようになり眠れないのです。
2階から降りてトイレに行くと、少し気持ち悪くなるので下のベッドで寝ます。そうこう しているうちに3時間ようやく寝たのですが不快感はぬぐえず朝起きて、朝ご飯を少し食 べてまた寝たら、ようやくお昼まで寝れて気が付いたらずいぶん痛みが減りました。
打ち身の場合は、時間経過で良くなるそうなので無理せずに読書などしながら、回復を待 ちましょう。


Posted via LiveJournal app for Android.