渋川へ!
姑からたくさん聖書をもらった!
ラテン語とかね。
ちいさな日独の辞書ももらった。
あまり、使わなくても買ってしまう場合、代わりに誰かが使った方がいいよ。
しかし、地下の科学ブックがたくさん出てきたけど、勉強好きな子供たちのために売って!
地下は満杯、
と叫んだのであった。
東京は小雨!
待望の北陸フリー切符を買えたが!
使い方が難しい!
11時30分頃、山の手線に乗る。
☆昨晩、「評伝藤田嗣治」を、読み終えた。
人格に冷たいと言う表現があった。
勘が良く、上手にフランスと日本の間を切り抜けてきたが、晩年には裏切られたこともあ った。
スイスの病院でガンなくなられたときは、痛い痛いといっていたと言う。
4歳で母を亡くし、継母が来たそうなので女性への憧れが濃厚だった。
藤田のパリのアトリエではマドレーヌいつも全裸で、女性のからだの構造を見慣れていれ ば、絵を描くのに好都合だったろう。
そういった女性たちは、幸福にならなく貧困のうちに死んだ。
自由な女性は晩年が厳しい。
異国のアジア人が這い上がるには、白人の女性が必要だし、当時、パリで死んだ佐伯にく らべると、器用な成功者だ。
芸大では、女性を利用して這い上がれと教えているそうだが、病弱な奥さんの介護をして いたら、絵を描くのに必要な絵の具も買えないし、絵を描く時間も体力もなくなるのだか ら、伴侶の選び方は大事と言う事なのだろう。
池田満寿夫の作品も琳派展にたくさんあったが、女性を踏み台にして這い上がっても作品 が残った方が絵描きの人生としては勝ちなのであろう。
☆12時4分の「あさま」に乗る。
鮪寿司6個入りを買う。
☆できれば、長野ロキシーで沖縄の「うりずんの雨」を観たいが、夜7時から。
高崎 渋川 アークミュージアム往復でどのくらいかかるだろうか?
普通に新幹線途中下車をすると、長野までで、倍近くになるが、4日間フリー切符で今日 までは可能なのだ。
☆特別快速が1時35分から出るそうだ。
カートはそのまま引っ張っている。
渋川からはバスで10分とか。
伊香保温泉行きで480円。
グリーン牧場まで行き、7分くらい歩く。
牧場で牛乳を飲み、べーこんやパンを買う。
今、高崎は晴れていて、心地よい風が吹いている。
☆アークミュージアムは良かった!
中国のソウツァイさんのビデオが良かった!
塊魂みたい!
塊魂はMomaのゲーム展に選ばれた!
私もだいすきだが、コンセプトが現代美術!
アメリカから、娘のボーイフレンドが来たときに、数学メジャーの青年が、サインとコサ インをつかってたちまちクリアした!
地球の建物を塊にしてしまうので万国共通なのだ。
マチュピチュとかクリムソン宮殿とか!
今日見たビデオは、北京広場とかオリンピックの鳥の巣が壊されで、最後に花火が打ち上 げられる。
☆別の部屋の作品。
応援団がart応援をするビデオ!
☆古い伝統的画風の掛け軸や屏風に新しい素材のアートがおかれているのも楽しかった!
お茶などのまずに、虫除け線香だけをかう。
☆3時50分にアークを出る。
雨!
☆400きっかりに急行渋川行きがくる。
ノンストップ!480円!
帰りも4時27分の高崎行き特別急行に乗れる。
17時06分に長野行きの新幹線がある!
ラテン語とかね。
ちいさな日独の辞書ももらった。
あまり、使わなくても買ってしまう場合、代わりに誰かが使った方がいいよ。
しかし、地下の科学ブックがたくさん出てきたけど、勉強好きな子供たちのために売って!
地下は満杯、
と叫んだのであった。

待望の北陸フリー切符を買えたが!
使い方が難しい!
11時30分頃、山の手線に乗る。
☆昨晩、「評伝藤田嗣治」を、読み終えた。
人格に冷たいと言う表現があった。
勘が良く、上手にフランスと日本の間を切り抜けてきたが、晩年には裏切られたこともあ
スイスの病院でガンなくなられたときは、痛い痛いといっていたと言う。
4歳で母を亡くし、継母が来たそうなので女性への憧れが濃厚だった。
藤田のパリのアトリエではマドレーヌいつも全裸で、女性のからだの構造を見慣れていれ
そういった女性たちは、幸福にならなく貧困のうちに死んだ。
自由な女性は晩年が厳しい。
異国のアジア人が這い上がるには、白人の女性が必要だし、当時、パリで死んだ佐伯にく
芸大では、女性を利用して這い上がれと教えているそうだが、病弱な奥さんの介護をして
池田満寿夫の作品も琳派展にたくさんあったが、女性を踏み台にして這い上がっても作品
☆12時4分の「あさま」に乗る。
鮪寿司6個入りを買う。
☆できれば、長野ロキシーで沖縄の「うりずんの雨」を観たいが、夜7時から。
高崎 渋川 アークミュージアム往復でどのくらいかかるだろうか?
普通に新幹線途中下車をすると、長野までで、倍近くになるが、4日間フリー切符で今日
☆特別快速が1時35分から出るそうだ。
カートはそのまま引っ張っている。
渋川からはバスで10分とか。
伊香保温泉行きで480円。
グリーン牧場まで行き、7分くらい歩く。
牧場で牛乳を飲み、べーこんやパンを買う。
今、高崎は晴れていて、心地よい風が吹いている。
☆アークミュージアムは良かった!
中国のソウツァイさんのビデオが良かった!
塊魂みたい!
塊魂はMomaのゲーム展に選ばれた!
私もだいすきだが、コンセプトが現代美術!
アメリカから、娘のボーイフレンドが来たときに、数学メジャーの青年が、サインとコサ
地球の建物を塊にしてしまうので万国共通なのだ。
マチュピチュとかクリムソン宮殿とか!
今日見たビデオは、北京広場とかオリンピックの鳥の巣が壊されで、最後に花火が打ち上
☆別の部屋の作品。
応援団がart応援をするビデオ!
☆古い伝統的画風の掛け軸や屏風に新しい素材のアートがおかれているのも楽しかった!
お茶などのまずに、虫除け線香だけをかう。
☆3時50分にアークを出る。
雨!
☆400きっかりに急行渋川行きがくる。
ノンストップ!480円!
帰りも4時27分の高崎行き特別急行に乗れる。
17時06分に長野行きの新幹線がある!