シルバーデイは320分、5時間待ちだった若冲展!
65歳以上無料だった18日の若冲展!
私も12日に、朝5時に起きて9時半頃上野について、ロッカーを駅のコインロッカーに
その間、行列の前後の人と仲良くなり、皆で代わりばんこにトイレに一度!
ようやく、と美術館に入りもう一度、トイレに入れ、手荷物をコインロッカーに入れ、さ
オーディオを借りるために行列。
それから、字は飛ばし、絵だけを観るために歩きましたが、下の方は見えないことはざら。
既に観た絵もたくさんあったので、全体像を観た感じで、ようやくでで、ミュージアムシ
お腹が減って、コインロッカーで荷物を取り出して並んだ時は、3時20分。
アイスティーと簡単な昼食を食べ終わり、5時半までに目黒美術館に入れば、高嶋野十郎
6時まででしたが、観れました。
毎年のように、高嶋野十郎展はしているようでしたが、作品がたくさん集められているの
館長の姿勢とか。
馬込沢のホテルまでバスで五反田駅、地下鉄で馬込駅と考えていたので、バス亭を探しま
その疲れが出て、咳き込んでいるのです!