古間に電球を買いに!
熊除け鈴ベルを持ってお出かけ!
10時46分のシャトルバスに乗り信濃町郵便局前で下りで、歩きました!
着てみたらサイズも問題なく、絹のス-ツが5000円で復活しました!
お直しのお洋服もピックアップ!


建物の半分はご主人の「わたぼうし」と言うなの喫茶店。
お庭も綺麗にされているのですね!
古間神社の前。「入船」のお店も空になっていた!
世界地図の看板があったのですが、船のコックさんをしていたそうです!




江戸時代から続いている鍛冶屋さん!


中島で薬!
2本入りで1本飲みました!
他に日焼け止めクリームと風邪薬!

コメリで電球!
シャンデリア球と言うのですって!
3個買っても1000円札でお釣りが!
「おおさわ」で一休み!
コ-ヒ-とモンブラン!
ゼリーと水羊羹をお土産に!

古間駅から1時30分の妙高高原行きに乗る!
黒姫で降りてタングラム行きのバスが来るまで喫茶しなのでレモンシュスカッシュ!
道の駅で降りて、グラジオラスを2束買う。

白いグラジオラスが混ざりました!
ピンクの百合が2本折れていたので切って挿しました。
小花は白のグラジオラスについていたもの。
トマトもオレンジ色に成っていたものが消えていたので地面を見たら 何かが食べたようで食べ滓が残ってました。



雨が降ってきました!


夕飯!


道の駅で買ったレ-ズンパン!

鱈はスペインのオリ-ブオイルでソテーしたら本当に美味しかったです!
今日のはシナモン味!

☆行きに郵便局を過ぎたところで、地元の足のお悪いお婆さんがタクシーを拾おうと待っ ていると言うので、携帯で呼んであげたら千円札をくれようとする!
それはお断りしてタクシーに乗るまで見届けた。
帰って来て、宝くじをチェックしたら、3000円が当たっていた!
6000円買って3600円をゲットしたというので、喜んでいいのか?
一応、100分の1の確率の二桁!
10時46分のシャトルバスに乗り信濃町郵便局前で下りで、歩きました!
着てみたらサイズも問題なく、絹のス-ツが5000円で復活しました!
お直しのお洋服もピックアップ!


建物の半分はご主人の「わたぼうし」と言うなの喫茶店。
お庭も綺麗にされているのですね!
古間神社の前。「入船」のお店も空になっていた!
世界地図の看板があったのですが、船のコックさんをしていたそうです!




江戸時代から続いている鍛冶屋さん!


中島で薬!
2本入りで1本飲みました!
他に日焼け止めクリームと風邪薬!

コメリで電球!
シャンデリア球と言うのですって!
3個買っても1000円札でお釣りが!
「おおさわ」で一休み!
コ-ヒ-とモンブラン!
ゼリーと水羊羹をお土産に!

古間駅から1時30分の妙高高原行きに乗る!
黒姫で降りてタングラム行きのバスが来るまで喫茶しなのでレモンシュスカッシュ!
道の駅で降りて、グラジオラスを2束買う。

白いグラジオラスが混ざりました!
ピンクの百合が2本折れていたので切って挿しました。
小花は白のグラジオラスについていたもの。
トマトもオレンジ色に成っていたものが消えていたので地面を見たら 何かが食べたようで食べ滓が残ってました。



雨が降ってきました!


夕飯!


道の駅で買ったレ-ズンパン!

鱈はスペインのオリ-ブオイルでソテーしたら本当に美味しかったです!
今日のはシナモン味!

☆行きに郵便局を過ぎたところで、地元の足のお悪いお婆さんがタクシーを拾おうと待っ
それはお断りしてタクシーに乗るまで見届けた。
帰って来て、宝くじをチェックしたら、3000円が当たっていた!
6000円買って3600円をゲットしたというので、喜んでいいのか?
一応、100分の1の確率の二桁!