4月20日!曇りです。今日はよく寝ました!
今日の予定は地下の片付け!
地下から段ボール箱を10箱くらいからにして運び上げました。
黴くさく、水浸しになったものは黒ずんでボロボロです。
紙のものは駄目なので、全部プラスティックのケ-スに買い換えようと思います。





地下掃除から発見したもの。
エッグテンペラのノアの方舟の下書きです。

豆本のカレンダーです。
京都印刷の依頼で、西陣織りの帯を織るための紋紙を使ったものです。
穴に糸を通して模様を作るのです。
特許を取っているようです。


ダンテの神曲の屏風を作るためのノ-トです。

ヴェネツィア・スタディスで借りていた学生寮の学校。


☆関西NHKの依頼で原画の複写を有賀写真館に頼みました。
5枚で20万円でびっくりしましたが、更に感動したのは、依頼してきたNHKの社員が 自腹で分割で払ってくれたことです。
このような恩人を裏切らない仕事をしたいものです。






ビデオも出てきました。
評論家の先生お二人が百人一首がここまできていいものかとおっしゃり、光林歌留多と比 べて、現代には現代の百人一首があってもいいと結論づけてました。





☆セブンイレブンでドジを踏んでしまいました!
週刊文春と週刊新潮を買ったのですが、新潮を上から二冊目を取ってほかのものと一緒に 支払ったのですが、コテ-ジに帰ったところ、文春が二冊!
すぐ折り返し、セブンイレブンまでいき同じ値段なので払い戻し新たに新潮を買ったので した。




地下から段ボール箱を10箱くらいからにして運び上げました。
黴くさく、水浸しになったものは黒ずんでボロボロです。
紙のものは駄目なので、全部プラスティックのケ-スに買い換えようと思います。





地下掃除から発見したもの。
エッグテンペラのノアの方舟の下書きです。

豆本のカレンダーです。
京都印刷の依頼で、西陣織りの帯を織るための紋紙を使ったものです。
穴に糸を通して模様を作るのです。
特許を取っているようです。


ダンテの神曲の屏風を作るためのノ-トです。


ヴェネツィア・スタディスで借りていた学生寮の学校。


☆関西NHKの依頼で原画の複写を有賀写真館に頼みました。
5枚で20万円でびっくりしましたが、更に感動したのは、依頼してきたNHKの社員が
このような恩人を裏切らない仕事をしたいものです。






ビデオも出てきました。
評論家の先生お二人が百人一首がここまできていいものかとおっしゃり、光林歌留多と比





☆セブンイレブンでドジを踏んでしまいました!
週刊文春と週刊新潮を買ったのですが、新潮を上から二冊目を取ってほかのものと一緒に
すぐ折り返し、セブンイレブンまでいき同じ値段なので払い戻し新たに新潮を買ったので



