信濃町 氷点下5度!コテ-ジは氷点下7度!「慈悲屋」
地獄谷のお猿ちゃん!







朝ごはん。

!!!!!❗
えつ!
知らぬ間に歯が1本抜けている!
仕方が無いから、晴れるという金曜日に目をつけていた歯医者に行こう!
勘違いでした!
安堵。
娘が雪掻きをしていたので、コ-ヒ-を淹れて、お茶に。
塩アーモンドチョコレートは甘さ控えめ❗








☆無印で5年くらい前に買ったハンガー掛け2つ!
今日、頑張って設置したい。
簡単な仕組みなんだけれど、裏表逆につけたり、幅を狭く取り過ぎたり、結構いらいら!





何とか二つのハンガー掛けを二つつ設置しました。
お絵描きに使うエプロンや汚れてもいいお絵描き用衣服。

アルチンボルドの図録、カ-ド、絵はがきが出てきました!

エルツおもちゃ博物館のパンフも発見!

一段落できたので、3時にお昼ご飯!

❤ 「聖母の騎士」の「慈愛屋」に強く心惹かれました!
400年前、長崎市の万才町と賑町を繋ぐ
喧嘩坂の北側に大音寺があった。お寺の建つ前にあった「慈悲屋」。
「慈悲屋」ハンセン病患者、身寄りのない老人や子供、未亡人、ハンディやホームレスを 差別なく受け入れ無料で介護し治療した。
今日の福祉施設の始まりである。
ミゼリコルディア(イタリア語)、教会付属慈恵病院のことでボローニャで始まり、ヨー ロッパへキリスト教とともにインド、マカオ、日本と伝えられたボランティア組織。

物(身体)についての七つのすすめ
1 飢えている人にたべさせること。
2 乾いている人に飲ませること。
3 裸の人に着せること。
4 家のない人を泊めること。
5 病気の人を見舞うこと。
6.囚人の面倒をみること。
7 死者を葬ること。

なかなか薪に火がつかない日です。
薪は少し乾燥が足りないが、30センチの短い長さの薪はいつもと違って早く売りきりに なって、今年はもうない。来年用だから、少し乾燥が足りない。と言うことだったが、い い薪です。

手袋と未使用の眼鏡チェ-ンが出てきました。

福島のアーティストが創った作品です。今は岩手とか。

額が油絵の具で汚れていたので幾度も筆洗油と濡れティッシュで拭いて綺麗にしました。
飴のような光沢が好きなんです!

女性寿命日本一 長野県
87.675歳


娘が来たのが9時半だったので、私は食べ始めてました!
私のドライカレーには、卵が割れてしまったので卵をかけて粉チーズを振ってオーブンに いれて食べたら、美味しかったです。








朝ごはん。

!!!!!❗
えつ!
知らぬ間に歯が1本抜けている!
仕方が無いから、晴れるという金曜日に目をつけていた歯医者に行こう!
勘違いでした!
安堵。
娘が雪掻きをしていたので、コ-ヒ-を淹れて、お茶に。
塩アーモンドチョコレートは甘さ控えめ❗








☆無印で5年くらい前に買ったハンガー掛け2つ!
今日、頑張って設置したい。
簡単な仕組みなんだけれど、裏表逆につけたり、幅を狭く取り過ぎたり、結構いらいら!





何とか二つのハンガー掛けを二つつ設置しました。
お絵描きに使うエプロンや汚れてもいいお絵描き用衣服。

アルチンボルドの図録、カ-ド、絵はがきが出てきました!

エルツおもちゃ博物館のパンフも発見!

一段落できたので、3時にお昼ご飯!

❤ 「聖母の騎士」の「慈愛屋」に強く心惹かれました!
400年前、長崎市の万才町と賑町を繋ぐ
喧嘩坂の北側に大音寺があった。お寺の建つ前にあった「慈悲屋」。
「慈悲屋」ハンセン病患者、身寄りのない老人や子供、未亡人、ハンディやホームレスを
今日の福祉施設の始まりである。
ミゼリコルディア(イタリア語)、教会付属慈恵病院のことでボローニャで始まり、ヨー

物(身体)についての七つのすすめ
1 飢えている人にたべさせること。
2 乾いている人に飲ませること。
3 裸の人に着せること。
4 家のない人を泊めること。
5 病気の人を見舞うこと。
6.囚人の面倒をみること。
7 死者を葬ること。

なかなか薪に火がつかない日です。
薪は少し乾燥が足りないが、30センチの短い長さの薪はいつもと違って早く売りきりに

手袋と未使用の眼鏡チェ-ンが出てきました。

福島のアーティストが創った作品です。今は岩手とか。

額が油絵の具で汚れていたので幾度も筆洗油と濡れティッシュで拭いて綺麗にしました。
飴のような光沢が好きなんです!

女性寿命日本一 長野県
87.675歳


娘が来たのが9時半だったので、私は食べ始めてました!
私のドライカレーには、卵が割れてしまったので卵をかけて粉チーズを振ってオーブンに
