晴れてるが寒い!15度!10月上旬並み!


随分、痛みが退きました!

朝ごはんとお昼ごはんを兼ねてます。
この頃、食事を終えるのに凄く時間がかかります。



❇
少年野球での子供たちへの暴力。


❇この桃はとても安い! 三個で500円でお釣りがくる!
娘にきのう剥いてあげたら、「小さいけれど本当に美味しい」と言っていた。
「値段に誤魔化されるけれど、高ければいいわけでないね。」と。
新潟で桃買ったけれど1個で400円くらいしたもの。長野でも1000円くらいのザラ。

もう芽が出て良いのかしら?

きのこがたくさん出てます。

❇プランターは雪で壊れたので洗って捨てに行きましょう。

トンボ!






❇お洗濯物がようやく干せます!



❇日の当たるところに移動!


❇
庭に転がっていたのを緑色に塗って干していたのが、乾いていたので季節柄昨年100円
安物だけれど20年くらい前にボストンで買ったもの。



❇ピーマンでなくてパプリカなので色づくまでは収穫できません。

❇プランターは雪の重さであちこち壊れてます。



薔薇の蕾は嬉しいですね!


❇お直し!
紫のバッグはカビだらけだったのですが、洗濯機で洗って乾かしたら新品同様になりまし

❇お直し!
風鈴の中の瀬戸物でできた石が無くなっていたので、不思議なメダイをつけました!



❇



宝島社のメッセージ「死ぬ時ぐらい好きにさせてよ」






❇おやつ!

❇夕飯!
娘用。私の分はお昼のが半分残っているので。


❇美術家の著作権侵害。









1袋30キロってかなり重いので二袋一緒にパックされていた物を担いできた佐川急便は




今日のバスソルト!

お湯の温度は43度にあげました!

明日はでかけられるかな?

❇今、なんと信濃町は11度。
私のコテ-ジは2度低いところにあるので9度。明日は最高22度で最低11度で降水率