そんな風に思える患者はどれだけポジティブなのだろうと、呆れ、そして感動した。
私は病院にいかない人なので調べたら癌かもしれない。
しかし、69歳の人生経験で、苦しみも恵みなのだとはわかるような気がする。
人生は公平で極めて納得のいくものだと思える私には、痛みによってしか学びにくいも
思えば、やりすぎや、怠けすぎにいかに正しく修正する出来事が起きてきたことだろう
そして、英語にはCancer giftと言う言葉があることを今、知った。
☆人生は多くの試練があり、それより学ぶことも潰れることも自由でありながら、強い強
母親もわがままな人だったが、私もぞっとする自由さを謳歌してきた人で、娘の自由さ
☆人間の能力は同じではないというものの、毎日、普通のことをするだけで(完璧ではな
幸い、今のところ元気で、次から次へとやるべきことがあるのだが、順を追ってできな
これは当たり前ではないのだと思う。
恵み、giftなのだ。
☆明日には何の保証もない人生。
毎日、気持ちよく生きられたら、それだけで良いような気がする。