雪掻きしてない道だが郵便配達のおじさんの通った足跡の上を歩く。1日で降った量だそ
娘からハンバ-グを一個分けて貰う。
昨日、北長野の東急ライフに行ったそうで冷蔵庫の中に野菜とお肉がビッシリ!
何の心配もないのに、ママがいなくなったら、餓死するとかいつも言う。
おぼろ月が綺麗でしたよ!
ここではお耳まで被る帽子を二人とも被ってます。
雪が斜めに降ってます!
体力のある日はそれが楽しい。



47度のお風呂でも温いと思うのよね!

金沢土産の最後の落雁!
割と濃い凝った味です。

郵便配達のおじさんが運んでくれた郵便物!
結婚前から続いているフィリピンのタラ村のハンセン病(ライ)の患者施設には未だ若い
今は児童養護施設やまずしい母子家庭や幼児の病院援助も!
四ツ谷のイグナチオ教会の神父様が代々受け継いで援助しているようです。
薄田神父様がやっていた結婚前(40年前から)続けてる関係ですが、薄田神父様が釜ヶ
丁寧に読んでると子供達は栄養失調のまま引き取られ、子供らしい笑い顔をした健康そう
イエズス会が闇の力とか日本の天皇との最強権力とかの情報も飛び交う時代ですが、飢え





そう言いつつ、美味しいパンを食べている私(笑)
美味しいメゾンカイザーのレモンパイ。
生姜をスライスしただけのお茶❗
